◎グローリーヴェイズ
菊花賞大外枠で上がり最速タイの脚を使い5着にきた実力を評価し、ここは本命で行きます。日経新春杯の勝ちっぷりも良かったですし、京都と相性がいいのだろうと思います。平成の名馬ディープインパクト産駒のこの馬が平成最後のG1馬になるなんてのもいいですよね。ディープは来ないばかり言われていますが、ここはギャフンと言わせてやりましょう。
また天皇賞といえばのメジロの血統も含んでいますから、この馬は本当に買い要素しかありません。
陣営はステイヤーではないと言っていますし、僕もそのように感じますが、能力の高さと操作性、馬場適性で十分3200mもこなせると思います。脚を溜めつつ最後の下り坂で一気にラストスパートでまとめて差しきるのが理想でしょうか。展開次第ですけど、この馬はスローでもハイペースでもどちらでも大丈夫でしょう。
追い切り見る限り調子は良さそうです。すんなり併せ馬の1頭を突き放しましたし、南W追いで時計も終いは12.5と優秀です。(グランソヴァールとかいう馬が逆に気になりましたけど…笑)
関西の戸崎ジョッキー云々ありますけど、ここはシャケトラパワーを信じます。
○フィエールマン
▲クリンチャー
△1カフジプリンス
2エタリオウ
×チェスナットコート
もう1頭のディープ産駒フィエールマンは正直怪物だと思うので、対抗評価です。平”成”最後のG1天”皇”賞ですからクリンチャーです。三浦皇成Jとか完璧でしょ。あとはシャケトラの思いを胸にカフジプリンス。ミルコは天皇賞で感動を再び。1枠1番は必須。という感じの印になっております。
買い目
3連単1頭軸流し
◎ー○▲△× 20点
3連単フォーメーション
◎○ー◎○▲△2ー◎○▲△1× 20点
◎ー○ 1点
◎ー○▲△2 3点
ワイド
◎○ー△1× 2点